蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間性の崩壊を救うもの
|
著者名 |
土戸 清/著
|
著者名ヨミ |
ツチド キヨシ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2005.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 1904/26/ | 2101846990 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686377 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間性の崩壊を救うもの |
書名ヨミ |
ニンゲンセイ ノ ホウカイ オ スクウ モノ |
|
現代の教育と宗教の役割 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
土戸 清/著
|
著者名ヨミ |
ツチド キヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2005.8 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-7642-6406-4 |
数量 |
149p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
190.4
|
件名 |
キリスト教
宗教と教育
|
内容紹介 |
日本の家庭・学校・社会を覆っている教育の崩壊現象。それは「人間性」の崩壊まで招来しているのではないか。「ヒト」が「人間」へと成長する規範はどこにあるのか。混沌とした現実からの再生と回復の道を問う。 |
著者紹介 |
1933年神奈川県生まれ。東京神学大学大学院修了。現在、東北学院大学名誉教授。日本基督教団大森めぐみ教会牧師。日本基督教学会理事。著書に「ヨハネ福音書研究」「聖書のこころ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ