蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ツキノワグマ
|
著者名 |
宮崎 学/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マナブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J654/ミマ/ | 0600336042 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173983 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ツキノワグマ |
書名ヨミ |
ツキノワグマ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
宮崎 学/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マナブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-03-745120-4 |
数量 |
161p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
654.8
|
件名 |
くま(熊)
鳥獣害
動物-保護
|
学習件名 |
くま(熊) 動物の生態 |
内容紹介 |
騒音や人を恐れない新世代のツキノワグマが、着実にその数を増やしている。なぜツキノワグマは人を襲うようになったのか? 長野県を舞台にツキノワグマの変化を鋭く視つめ続けてきた動物カメラマン・宮崎学が、その謎に迫る。 |
著者紹介 |
1949年長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、写真家として独立。自然界の報道写真家として活躍中。「フクロウ」で土門拳賞、「アニマルアイズ」シリーズで学校図書館出版賞を受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ