蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
企業価値創造会計の理論と実践
|
著者名 |
紺野 剛/著
|
著者名ヨミ |
コンノ ツヨシ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 33684/73/ | 0106688577 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100750917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業価値創造会計の理論と実践 |
書名ヨミ |
キギョウ カチ ソウゾウ カイケイ ノ リロン ト ジッセン |
|
日本トップ500社調査 |
叢書名 |
中央大学学術図書
|
叢書番号 |
98 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
紺野 剛/著
|
著者名ヨミ |
コンノ ツヨシ |
出版地 |
八王子 |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2019.10 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-8057-3146-8 |
ISBN |
4-8057-3146-8 |
数量 |
10,259p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
336.84
|
件名 |
管理会計
|
注記 |
文献:p241〜255 |
内容紹介 |
日本の時価総額トップ500社の企業価値を比較・検討し、企業価値の基本概念を体系的に整理しながら、その背景に存在する重要因子指標を抽出・検証していくプロセスを考察。企業価値創造会計の展開可能性を提起する。 |
目次タイトル |
第1章 企業価値創造会計の研究概要 |
|
1.企業価値創造会計の研究目的 2.企業価値創造会計の研究方法 |
|
第2章 企業価値創造会計の意義 |
|
1.調査対象企業 2.企業価値概念 3.企業価値創造会計 |
|
第3章 企業価値創造会計の本質 |
|
1.企業価値創造のプロセス 2.企業価値創造会計による体系的分析 |
|
第4章 企業価値創造の連鎖 |
|
1.企業価値創造の連鎖プロセス 2.企業価値創造連鎖の課題 |
|
第5章 企業価値創造のアンケート調査 |
|
1.企業価値創造のアンケート調査方法 2.企業価値創造のアンケート調査結果 |
|
第6章 株主価値創造会計 |
|
1.株主価値創造会計の本質 2.株主価値創造会計の分析 |
|
第7章 顧客価値創造会計 |
|
1.顧客価値創造会計の本質 2.顧客価値創造のプロセス 3.顧客価値創造会計の分析 |
|
第8章 人的価値創造会計 |
|
1.人的価値創造会計の本質 2.人的価値創造会計の分析 |
|
第9章 社会価値創造会計 |
|
1.社会価値創造会計の本質 2.社会価値創造会計の分析 |
|
第10章 企業価値創造会計の課題と展望 |
|
1.企業価値創造会計の課題 2.企業価値創造会計の展望 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ