蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般開架 | 31910/359/ | 0106785060 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000100961008 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
安重根・「東洋平和論」研究 |
| 書名ヨミ |
アン ジュウコン トウヨウ ヘイワロン ケンキュウ |
|
21世紀の東アジアをひらく思想と行動 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
龍谷大学社会科学研究所付属安重根東洋平和研究センター・李洙任教授退職記念刊行委員会/編
|
| 著者名ヨミ |
リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ フゾク アン ジュングン トウヨウ ヘイワ ケンキュウ センター リ スーイム キョウジュ タイショク キネン カンコウ イインカイ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
明石書店
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| 本体価格 |
¥5000 |
| ISBN |
978-4-7503-5336-4 |
| ISBN |
4-7503-5336-4 |
| 数量 |
350p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
319.1021
|
| 件名 |
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
| 個人件名 |
安 重根 |
| 内容紹介 |
朝鮮植民地化を推進した伊藤博文を殺害した安重根はテロリストなのか、英雄なのか。世紀をこえて生き続ける安重根の思想と行動を論考する。「共同研究安重根と東洋平和」の続編。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
奈良時代の国家権力は誰の手にあったのか |
十川 陽一/著 |
|
|
|
| 2 |
藤原氏は権力者だったのか? |
黒須 友里江/著 |
|
|
|
| 3 |
地方支配と郡司 |
磐下 徹/著 |
|
|
|
| 4 |
変貌する国司 |
手嶋 大侑/著 |
|
|
|
| 5 |
“「唐風文化」から「国風文化」へ”は成り立つのか |
小塩 慶/著 |
|
|
|
| 6 |
日本の古代とは何か? |
有富 純也/司会 |
磐下 徹/述 |
十川 陽一/述 |
黒須 友里江/述 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
有富 純也 磐下 徹 十川 陽一 黒須 友里江 手嶋 大侑 小塩 慶
前のページへ