蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トウガラシのちいさな旅
|
著者名 |
越川 芳明/著
|
著者名ヨミ |
コシカワ ヨシアキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 904/203/ | 2102003634 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000188492 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トウガラシのちいさな旅 |
書名ヨミ |
トウガラシ ノ チイサナ タビ |
|
ボーダー文化論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
越川 芳明/著
|
著者名ヨミ |
コシカワ ヨシアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.12 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-560-02794-3 |
数量 |
288,12p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
904
|
件名 |
文学
映画
音楽
|
内容紹介 |
ギターの音に誘われて、米・メキシコ国境から中米、モロッコ、沖縄へ。境界を旅して10年余。熱い、辛い、濃い、ボーダー文学・映画・音楽に身を焦がせ! 巻末に「私家版ボーダー文化論入門書50」を収録。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。明治大学教授。90年代後半から、国境地帯の人びとの「声」と「歌」を聴くために、精力的に現地調査を行う。著書に「アメリカの彼方へ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ