蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3121/218/ | 0106461438 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100204812 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民主党政権の挑戦と挫折 |
書名ヨミ |
ミンシュトウ セイケン ノ チョウセン ト ザセツ |
|
その経験から何を学ぶか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 光利/編
宮本 太郎/編
|
著者名ヨミ |
イトウ ミツトシ ミヤモト タロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2014.8 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-8188-2339-6 |
ISBN |
4-8188-2339-6 |
数量 |
9,215p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
312.1
|
件名 |
日本-政治・行政
民主党
|
内容紹介 |
自民党1党優位体制を覆し、多くの国民の支持を得ながらも、民主党はなぜ失敗したのか。構造・理念・政策・言説・主体・戦略の相互作用の視角から検証し、日本政治の将来を探る。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。関西大学総合情報学部教授。編著に「政治的エグゼクティブの比較研究」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
民主党のマニフェストと政権運営 |
伊藤 光利/著 |
|
|
|
2 |
民主党政権下における雇用・福祉レジーム転換の模索 |
三浦 まり/著 |
宮本 太郎/著 |
|
|
3 |
「地域主権」改革 |
北村 亘/著 |
|
|
|
4 |
民主党政権における予算編成・税制改正 |
上川 龍之進/著 |
|
|
|
5 |
民主党政権下における連合 |
三浦 まり/著 |
|
|
|
6 |
対立軸の変容とリベラル政治の可能性 |
宮本 太郎/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自助社会を終わらせる : 新たな社…
宮本 太郎/編,…
貧困・介護・育児の政治 : ベーシ…
宮本 太郎/著
アンダークラス化する若者たち : …
宮本 みち子/編…
転げ落ちない社会 : 困窮と孤立を…
宮本 太郎/編著
共生保障 : <支え合い>の戦略
宮本 太郎/著
リアル・デモクラシー : ポスト「…
宮本 太郎/編,…
徹底討論日本の政治を変える : こ…
宮本 太郎/著,…
地域包括ケアと生活保障の再編 : …
宮本 太郎/編著
生活保障の戦略 : 教育・雇用・社…
宮本 太郎/編,…
社会的包摂の政治学 : 自立と承認…
宮本 太郎/著
福祉政治
宮本 太郎/編著
社会保障と福祉国家のゆくえ
齋藤 純一/編,…
生活保障 : 排除しない社会へ
宮本 太郎/著
政治的エグゼクティヴの比較研究
伊藤 光利/編
福祉政治 : 日本の生活保障とデモ…
宮本 太郎/著
脱「格差社会」への戦略
神野 直彦/編,…
比較福祉政治 : 制度転換のアクタ…
宮本 太郎/編
市民社会民主主義への挑戦 : ポス…
山口 二郎/編,…
ポスト福祉国家とソーシャル・ガヴァ…
山口 二郎/編著…
スウェーデンハンドブック
岡沢 憲芙/編,…
日本の政治
村松 岐夫/著,…
福祉資本主義の三つの世界 : 比較…
G.エスピン‐ア…
政治過程論
伊藤 光利/著,…
福祉国家という戦略 : スウェーデ…
宮本 太郎/著
スウェーデンハンドブック
岡沢 憲芙/編,…
比較福祉国家論 : 揺らぎとオルタ…
岡沢 憲芙/編,…
ポリティカル・サイエンス事始め
伊藤 光利/編
回想の読売争議 : あるジャーナリ…
宮本 太郎/著
地方議員の研究 : 「日本的政治風…
村松 岐夫/著,…
前へ
次へ
前のページへ