蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鎌倉時代語研究 第13輯
|
著者名 |
鎌倉時代語研究会/編
|
著者名ヨミ |
カマクラ ジダイゴ ケンキュウカイ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 8102/4/13 | 1100899253 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000880948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鎌倉時代語研究 第13輯 |
巻次(漢字) |
第13輯 |
書名ヨミ |
カマクラ ジダイゴ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鎌倉時代語研究会/編
|
著者名ヨミ |
カマクラ ジダイゴ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
1990.10 |
本体価格 |
¥12136 |
ISBN |
4-8386-0114-X |
数量 |
427p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
810.24
|
件名 |
日本語-歴史
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
院政・鎌倉時代の副詞語彙 |
佐々木 峻/著 |
|
|
|
2 |
漢籍訓点資料における文末表現について |
松本 光隆/著 |
|
|
|
3 |
竜門文庫蔵『浄土三部経』について |
佐々木 勇/著 |
|
|
|
4 |
平安時代の「解文」における文章構成の類型的性格について |
西村 浩子/著 |
|
|
|
5 |
読経口伝明鏡集解説并びに影印 |
沼本 克明/著 |
|
|
|
6 |
随心院蔵仮名書き往生講式解説並びに影印・翻刻 |
花野 憲道/著 |
|
|
|
7 |
随心院蔵袖中抄巻第一断簡解説並びに影印・解説 |
山本 真吾/著 |
|
|
|
8 |
随心院蔵の平家物語断簡について |
小林 芳規/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ