蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しつけとはこんなにやさしいものか
|
著者名 |
笹沢 左保/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ サホ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1996.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 37991/SA79/ | 9105099981 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000946433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しつけとはこんなにやさしいものか |
書名ヨミ |
シツケ トワ コンナニ ヤサシイ モノ カ |
|
お敬さんからの贈りもの |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
笹沢 左保/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ サホ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1996.10 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-7593-0480-0 |
数量 |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
379.91
|
件名 |
しつけ
|
内容紹介 |
家庭でなければできないこと、それがしつけだ。しつけは文化であり、人間が人間らしく生きるための知恵である。家庭教育混迷の時代に放つ、著者が祖母から受けたしつけをもとにした異色の体験的家庭教育論。 |
著者紹介 |
1930年横浜市生まれ。関東学院高等部卒業。61年「人喰い」で探偵作家クラブ賞受賞。著書に「木枯し紋次郎シリーズ」「骨肉の森」「孤独なる追跡」「他殺岬」など多数。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ