蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本学術会議の使命
|
著者名 |
池内 了/著
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3161/209/ | 0106764490 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100925662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本学術会議の使命 |
書名ヨミ |
ニホン ガクジュツ カイギ ノ シメイ |
叢書名 |
岩波ブックレット
|
叢書番号 |
No.1051 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
池内 了/著
隠岐 さや香/著
木本 忠昭/著
小沼 通二/著
広渡 清吾/著
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトル オキ サヤカ キモト タダアキ コヌマ ミチジ ヒロワタリ セイゴ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
本体価格 |
¥660 |
ISBN |
978-4-00-271051-8 |
ISBN |
4-00-271051-8 |
数量 |
81,14p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
316.1
|
件名 |
学問の自由
日本学術会議
|
注記 |
日本学術会議略年表:巻末p1〜13 |
内容紹介 |
戦時体制への反省から設置された日本学術会議を法的・歴史的にとらえ直し、科学者の社会的責任、学問の自由の問題から、課題や展望を考える。略年表付き。『科学』掲載論考に加筆し、書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
名古屋大学・総合研究大学院大学名誉教授。元日本学術会議会員。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
池内 了 隠岐 さや香 木本 忠昭 小沼 通二 広渡 清吾
ジェンダード・イノベーションの可能…
小川 眞里子/編…
新潟から問いかける原発問題 : 福…
池内 了/著
身近な自然現象大研究 : 月はなぜ…
池内 了/監修
江戸の好奇心花ひらく「科学」
池内 了/著
姫路回想譚 : ある戦後史の断面
池内 了/著
「専門家」とは誰か
村上 陽一郎/編…
自由に生きるための知性とはなにか …
立命館大学教養教…
危機の中の学問の自由 : 世界の動…
羽田 貴史/著,…
移動と帰属の法理論 : 変容するア…
広渡 清吾/編,…
ポストヒューマン・スタディーズへの…
竹崎 一真/編,…
清少納言がみていた宇宙と、わたした…
池内 了/著
寺田寅彦と物理学
池内 了/著
物理学の原理と法則 : 科学の基礎…
池内 了/[著]
21世紀のリベラルアーツ
石井 洋二郎/編…
湯川秀樹日記1945 : 京都で記…
湯川 秀樹/著,…
ふだん着の寺田寅彦
池内 了/著
東洋/西洋を越境する : 金森修科…
金森 修/著,小…
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めて…
池内 了/[著]
物理学と神
池内 了/[著]
司馬江漢 : 「江戸のダ・ヴィンチ…
池内 了/著
科学者と軍事研究
池内 了/著
重さと力 : 科学するってどんなこ…
池内 了/文,ス…
人類の住む宇宙
岡村 定矩/編,…
ヒトラーと物理学者たち : 科学が…
フィリップ・ボー…
科学者と戦争
池内 了/著
大学と科学の岐路 : 大学の変容、…
池内 了/著
考える方法
永井 均/著,池…
科学・技術と社会倫理 : その統合…
山脇 直司/編,…
科学・技術と現代社会下
池内 了/[著]
科学・技術と現代社会上
池内 了/[著]
「はじまり」を探る
池内 了/編
3つの鍵の扉 : ニコの素粒子をめ…
ソニア・フェルナ…
時間の大研究 : タイムトラベルは…
池内 了/監修
親子で読もう宇宙の歴史
池内 了/文,小…
学者にできることは何か : 日本学…
広渡 清吾/著
寺田寅彦 : いまを照らす科学者の…
池内 了/責任編…
物理学史への道
辻 哲夫/著,池…
情報時代の到来 : 「理性と革命の…
ダニエル・R.ヘ…
科学アカデミーと「有用な科学」 :…
隠岐 さや香/著
ダーウィンの世界 : ダーウィン生…
木本 忠昭/[ほ…
前へ
次へ
前のページへ