1 |
貨幣経路と信用経路の動態的相互作用 |
宇惠 勝也/著 |
|
|
|
2 |
銀行行動と「貸し渋り」 |
堀江 康煕/著 |
|
|
|
3 |
『新しい金融理論』と金融構造改革 |
前川 聡子/著 |
|
|
|
4 |
Small business managers as latent informal investors in Japan |
Kenji Kutsuna/著 |
Nobuyuki Harada/著 |
|
|
5 |
Ownership structure pre‐and post IPOs and the operating performance of JASDAQ companies |
Kenji Kutsuna/ほか著 |
|
|
|
6 |
Determinants of small business loan approval |
Kenji Kutsuna/著 |
Marc Cowling/著 |
|
|
7 |
我が国スタートアップ企業の経営実態に関する調査 |
本庄 裕司/著 |
忽那 憲治/著 |
|
|
8 |
企業再生における銀行と証券会社 |
松尾 順介/著 |
|
|
|
9 |
プライベート・エクイティとディストレス投資 |
松尾 順介/著 |
|
|
|
10 |
企業再建型投資のケーススタディ |
松尾 順介/著 |
|
|
|
11 |
日本におけるディストレスト証券市場の可能性 |
松尾 順介/著 |
|
|
|
12 |
外国人株主・投資家の増加に伴う株式市場と法規制への影響 |
篠 秀一/著 |
|
|
|
13 |
社債発行に関する諸規制についての歴史的考察 |
篠 秀一/著 |
|
|
|
14 |
IR活動と株式市場への効果 |
篠 秀一/著 |
|
|
|
15 |
情報開示に関する商法・証券取引法の規制と任意開示の対応について |
篠 秀一/著 |
|
|
|
16 |
Does Japanese closed fund puzzle exist? |
Kenya Fujiwara/著 |
|
|
|
17 |
Protection of private investors and the legal liability of financial institutions |
Kenya Fujiwara/著 |
|
|
|
18 |
Black=Scholes理論の非最適可能性 |
足立 光生/著 |
|
|
|
19 |
株式市場におけるJumpとオプション評価 |
足立 光生/著 |
|
|
|
20 |
Applying neural networks to the extraction of available investment information from the previous day's stock market |
Mitsuo Adachi/著 |
|
|
|
21 |
金融市場における先物と現物の裁定取引は市場の攪乱要因か |
足立 光生/著 |
|
|
|
22 |
Stock prices,news and economic fluctuations |
Paul Beaudry/著 |
Franck Portier/著 |
|
|