蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 49338/3/ | 0105963604 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000174938 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガイドライン物語 |
書名ヨミ |
ガイドライン モノガタリ |
|
肺炎ガイドラインはいかにして作成されたか |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松島 敏春/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ トシハル |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
医薬ジャーナル社
|
出版年月 |
2006.10 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
4-7532-2210-1 |
数量 |
169p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.38
|
件名 |
肺炎
|
内容紹介 |
日本呼吸器学会の「呼吸器感染症に関するガイドライン」ができるまでの作成委員会の取り組みを、作成委員長であった著者が紹介。「科学と人間性」という、2つの顔を持つガイドラインの誕生秘話がここにはある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ