蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の都市と農村
|
著者名 |
唐代史研究会/編
|
著者名ヨミ |
トウダイシ ケンキュウカイ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1992.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 2220/247/ | 1101083728 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000525603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の都市と農村 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ トシ ト ノウソン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
唐代史研究会/編
|
著者名ヨミ |
トウダイシ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1992.7 |
本体価格 |
¥12621 |
数量 |
621p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222
|
件名 |
中国-歴史
都市-歴史
農村-歴史
|
内容紹介 |
先秦時代から明代に至る間の全時代に亘って、都市と農村とをめぐり多角的に研究した論文集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
籍田新考 |
佐竹 靖彦/著 |
|
|
|
2 |
中国古代の生活圏と方百里 |
池田 雄一/著 |
|
|
|
3 |
六朝時代における都市と農村の対立的関係について |
谷川 道雄/著 |
|
|
|
4 |
魏晋南北朝時代の村をめぐって |
堀 敏一/著 |
|
|
|
5 |
建康と三呉地方 |
中村 圭爾/著 |
|
|
|
6 |
『大業雑記』と『元河南志』 |
中村 裕一/著 |
|
|
|
7 |
唐代の畿内と京城四面関 |
礪波 護/著 |
|
|
|
8 |
唐代前半期長安における公主宅の道観化 |
布目 潮渢/著 |
|
|
|
9 |
唐太宗—睿宗の郊廟親祭について |
金子 修一/著 |
|
|
|
10 |
唐代の蒲州河中府城と河陽三城 |
愛宕 元/著 |
|
|
|
11 |
唐代前半期の郷望 |
杉井 一臣/著 |
|
|
|
12 |
唐代均田制下の百姓田売買について |
山根 清志/著 |
|
|
|
13 |
唐天宝初期の辺軍資料について |
清木場 東/著 |
|
|
|
14 |
単于都護府と土城子遺跡 |
石見 清裕/著 |
|
|
|
15 |
九・十世紀の敦煌莫高窟を支えた人々 |
土肥 義和/著 |
|
|
|
16 |
宋代黄河南岸の都市滑州と商人組合「行」 |
中村 治兵衛/著 |
|
|
|
17 |
宋代農家経営と営運 |
柳田 節子/著 |
|
|
|
18 |
明清江南城隍考・補考 |
浜島 敦俊/著 |
|
|
|
19 |
中国都市・聚落史研究の動向と「城郷(都鄙)関係」についての私的展望 |
菊池 英夫/著 |
|
|
|
20 |
唐代編戸移動表・図 |
古賀 登/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ