蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 1210/27/ | 1101053424 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000521520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家と宗教 |
書名ヨミ |
コッカ ト シュウキョウ |
|
日本思想史論集 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
源 了円/共編
玉懸 博之/共編
|
著者名ヨミ |
ミナモト リョウエン タマカケ ヒロユキ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
1992.3 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
4-7842-0702-3 |
数量 |
537p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
121.02
|
件名 |
日本思想-歴史
宗教と政治
|
内容紹介 |
編者の一人である源了円氏の古稀を記念して作成された論集。日本の歴史上にみられる“国家と宗教との関連”について、古代から近代までの時代ごとの、また全時代的な様態を研究し、その成果をまとめた書。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本思想における国家と宗教 |
源 了円/著 |
|
|
|
2 |
宣命における「天」と「諸聖」 |
八重樫 直比古/著 |
|
|
|
3 |
日本古代の神事と仏事 |
黒崎 輝人/著 |
|
|
|
4 |
中世顕密仏教の国家観 |
佐藤 弘夫/著 |
|
|
|
5 |
中世における神宮宗廟観の成立と展開 |
高橋 美由紀/著 |
|
|
|
6 |
日蓮と国土 |
市川 浩史/著 |
|
|
|
7 |
中世神道における国家と宗教 |
玉懸 博之/著 |
|
|
|
8 |
『増鏡』の皇位継承観 |
佐藤 勢紀子/著 |
|
|
|
9 |
護国と清浄 |
菅 基久子/著 |
|
|
|
10 |
徳川期の職分論の特質 |
佐久間 正/著 |
|
|
|
11 |
近世初期の儒教と「礼」 |
高橋 章則/著 |
|
|
|
12 |
近世初期における「国家」と「仏法」 |
若尾 政希/著 |
|
|
|
13 |
禁じられた信仰 |
曽根原 理/著 |
|
|
|
14 |
通俗道徳と「神国」「日本」 |
田尻 祐一郎/著 |
|
|
|
15 |
田能村竹田 |
高橋 博巳/著 |
|
|
|
16 |
国学における「皇国」意識の展開と日常生活論 |
佐藤 孝敏/著 |
|
|
|
17 |
安積艮斎の思想 |
荻生 茂博/著 |
|
|
|
18 |
攘夷に向かう心 |
中村 安宏/著 |
|
|
|
19 |
近世大嘗祭観の展開 |
前田 勉/著 |
|
|
|
20 |
福沢諭吉の宗教論説 |
八木 清治/著 |
|
|
|
21 |
西村茂樹における国家と道徳・宗教 |
小島 康敬/著 |
|
|
|
22 |
朝鮮総督府の宗教政策 |
平山 洋/著 |
|
|
|
23 |
八太舟三のアナキズム思想 |
岡崎 正道/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ