検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日韓における立法の新展開 

著者名 渥美 東洋/編
著者名ヨミ アツミ トウヨウ
出版者 中央大学出版部
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3204/27/2100837904一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000257201
書誌種別 図書
書名 日韓における立法の新展開 
書名ヨミ ニッカン ニ オケル リッポウ ノ シンテンカイ
叢書名 日本比較法研究所研究叢書
叢書番号 41
言語区分 日本語
著者名 渥美 東洋/編   小島 武司/編
著者名ヨミ アツミ トウヨウ コジマ タケシ
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 1998.3
本体価格 ¥4300
ISBN 4-8057-0540-X
数量 413p
大きさ 22cm
分類記号 320.4
件名 法律   法律-韓国
内容紹介 1994年より3年にわたる中央大学国際共同研究計画「日本と韓国の法制度の比較法的研究」の成果を受け、両国における最近の法制度の動向を探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 YS改革と戦後日本の改革の比較 韓 相範/著
2 非常勤裁判官制度と司法改革の課題 小島 武司/著
3 日本民事訴訟法改正の動向について 大村 雅彦/著
4 韓国財産法における消費者保護の課題と展望 延 基栄/著
5 韓国家族法の現在と展望 韓 【ホウ】【キ】/著
6 韓国労働法の課題 林 鍾律/著
7 「コミューニティ・ポリースィング」について 渥美 東洋/著
8 日本における通信の傍受の最近の動向について 椎橋 隆幸/著
9 韓国刑事法の現況と課題 車 【ヨウ】碩/著
10 韓国におけるオンブズマンの理解と展望 金 南辰/著
11 川崎市市民オンブズマン制度 橋本 定/著
12 川崎市市民オンブズマンを六年間務めて 大西 千枝子/著
13 企業の不祥事と会社法 永井 和之/著
14 韓国の麻薬法制 金 日秀/著
15 薬物犯罪に関する近時の動向 堤 和通/著
16 弁護士事務所の法人化 鄭 東潤/著
17 外国法サーヴィスの規制緩和 小島 武司/著
18 贈収賄罪の法理 渥美 東洋/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴィクトル=ユーゴー 岩瀬 孝 大野 多加志
1993
953.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。