検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モンロー・ドクトリンの半球分割 

著者名 下河辺 美知子/編著
著者名ヨミ シモコウベ ミチコ
出版者 彩流社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A93029/262/2102754121一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100394677
書誌種別 図書
書名 モンロー・ドクトリンの半球分割 
書名ヨミ モンロー ドクトリン ノ ハンキュウ ブンカツ
トランスナショナル時代の地政学
言語区分 日本語
著者名 下河辺 美知子/編著
著者名ヨミ シモコウベ ミチコ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2016.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7791-2246-0
ISBN 4-7791-2246-0
数量 303p
大きさ 20cm
分類記号 930.29
件名 アメリカ文学   アメリカ合衆国
内容紹介 「アメリカ大陸対ヨーロッパ大陸」を宣言したモンロー・ドクトリンは、地球を東半球と西半球に二分割するものであった。21世紀の今にいたるまで力を発揮するレトリックの発展過程を軸に、地政学と文化史の連動を解き明かす。
著者紹介 成蹊大学文学部教授。著書に「グローバリゼーションと惑星的想像力」「歴史とトラウマ」「トラウマの声を聞く」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 モンロー・ドクトリンの半球分割 下河辺 美知子/著
2 黒い半球 古井 義昭/著
3 ホーソーンとキューバ 高尾 直知/著
4 メルヴィルとキューバをめぐる想像力 小椋 道晃/著
5 「善き隣人」のリズム 大和田 俊之/著
6 「長崎の鐘」と(ラテン)アメリカ 舌津 智之/著
7 不確かな半球 常山 菜穂子/著
8 航空時代とアフリカ系アメリカ文学の惑星 竹谷 悦子/著
9 南部の西漸と南進 新田 啓子/著
10 近代化された情動 日比野 啓/著
11 モンローは誘惑する 巽 孝之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
京都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。