蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 22203/87/ | 2102649888 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100181768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国逍遙 |
書名ヨミ |
チュウゴク ショウヨウ |
|
『中論』・『人物志』訳註他 |
叢書名 |
汲古選書
|
叢書番号 |
68 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
多田 狷介/著
|
著者名ヨミ |
タダ ケンスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2014.5 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-7629-5068-1 |
ISBN |
4-7629-5068-1 |
数量 |
6,342p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
222.03
|
件名 |
中国-歴史-古代
|
内容紹介 |
「中論」「人物志」の訳註をはじめ、36年間勤務した日本女子大学を定年退職した2006年3月前後以降に発表したモノグラフ、職場や学会の月報類の小冊子に掲載した小文・雑文を発表時間順に配列して収録する。 |
著者紹介 |
1938年茨城県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程(東洋史学専攻)単位取得退学。日本女子大学名誉教授、財団法人東洋文庫研究員。著書に「中国彷徨」等。 |
目次タイトル |
第一部 |
|
第一章 『中論』訳註 |
|
第二章 『人物志』訳註 |
|
第二部 |
|
第一章 中国古尸箚記 |
|
第二章 両晋交替期、乱世の人びと |
|
第三章 西安考古訪問記 |
|
第四章 西安を訪れた日本人 |
|
第五章 <書評>劉文海著/李正宇点校『西行見聞記』 |
|
第三部 |
|
一 私の好きなことば |
|
二 很糟漢語日記里的両、三天 |
|
三 私のすすめる本 |
|
四 切ない食談義 |
|
五 敗戦前後の一小学生 |
|
六 歴研と私 |
|
七 多田狷介訳『滄桑-中国共産党外伝-』刊行後の幾つかのこと |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
テレビ放送 ベトナム戦争(1960〜1975)
前のページへ