検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風鳥 

著者名 清水 邦夫/著
著者名ヨミ シミズ クニオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL9136/SH49/9104784721一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000914101
書誌種別 図書
書名 風鳥 
書名ヨミ フウチョウ
言語区分 日本語
著者名 清水 邦夫/著
著者名ヨミ シミズ クニオ
出版地 東京
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.11
本体価格 ¥1650
ISBN 4-16-313490-5
数量 221p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 風鳥が姿を消したと新潟の三郎叔父から連絡を受けた時、勉は笑って言った。「またひょいと姿を現しますよ」 風鳥とは遠緑の男の渾名だった。表題作他2編。小説を舞台にくり広げられる“清水邦夫ワールド”。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒業。在学中に初めて書いた「署名人」が早稲田演劇賞受賞。以来「ぼくらが非情の大河をくだる時」他多数の戯曲を書く。受賞多数。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 月潟鎌を買いにいく旅
2 風鳥
3 魚津埋没林

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。