検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萌えろ!ガジュマル 

著者名 久手堅 憲俊/作
著者名ヨミ クデケン ケンシュン
出版者 偕成社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ916/クケ/9600267970児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000925492
書誌種別 図書(児童)
書名 萌えろ!ガジュマル 
書名ヨミ モエロ ガジュマル
沖縄戦から五十年、一家全滅の村で
言語区分 日本語
著者名 久手堅 憲俊/作   田代 三善/絵
著者名ヨミ クデケン ケンシュン タシロ サンゼン
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年月 1994.10
本体価格 ¥1165
ISBN 4-03-634810-8
数量 182p
大きさ 21cm
分類記号 916
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
学習件名 太平洋戦争 沖縄県 沖縄戦
注記 沖縄戦後史略年表:p171~179
内容紹介 沈没した疎開船「対馬丸」から生還し、戦闘で一家全滅のなか、ただ一人生き残った少年は、戦後27年の長い占領下を生き抜いて、廃墟「空やしき」に家を再建した。「ケンの戦場日記」の戦後編。戦後の長い苦難の歩みを描く。
著者紹介 1931年沖縄県生まれ。那覇市役所勤務を経て現在、沖縄戦を考える会事務局長代行。著書に「沖縄戦と平和教育」「沖縄戦をみつめて」「ケンの戦場日記」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久手堅 憲俊 田代 三善
1994
916
太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。