蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東西の霊性思想
|
著者名 |
金子 晴勇/著
|
著者名ヨミ |
カネコ ハルオ |
出版者 |
ヨベル
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1904/35/ | 1102626021 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100924024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東西の霊性思想 |
書名ヨミ |
トウザイ ノ レイセイ シソウ |
|
キリスト教と日本仏教との対話 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
金子 晴勇/著
|
著者名ヨミ |
カネコ ハルオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ヨベル
|
出版年月 |
2021.8 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-909871-53-4 |
ISBN |
4-909871-53-4 |
数量 |
278p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
190.4
|
件名 |
仏教とキリスト教
|
注記 |
文献:p266〜274 |
内容紹介 |
唯一神信仰に生きるキリスト教と、そもそも神を定立しないところから人間を語り始める仏教との間に対話は存在するのか。多くのキリスト者を悩ませてきた難題に「霊性」という観点から、相互理解と交流の可能性を探る。 |
著者紹介 |
1932年静岡生まれ。京都大学大学院博士課程中退。文学博士。「ルターの人間学」で日本学士院賞受賞。静岡大学教授、聖学院大学客員教授等を歴任し、退官。著書に「キリスト教人間学」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ