蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
【ゲッ】子
|
著者名 |
白 先勇/著
|
著者名ヨミ |
ハク センユウ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9237/ハシ 5/ | 2101931508 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000146422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
【ゲッ】子 |
書名ヨミ |
ゲッシ |
叢書名 |
新しい台湾の文学
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
白 先勇/著
陳 正醍/訳
|
著者名ヨミ |
ハク センユウ チン セイダイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.4 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-336-04134-2 |
数量 |
526p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
923.7
|
内容紹介 |
1970年代初頭の台北。戒厳令下の台北新公園に集まる寄る辺なき若者達の群像に、離別した「父」と「子」、「兄」と「弟」の孤独と葛藤を織り込んだ、現代中国語文学の金字塔ともいえる傑作長編。 |
著者紹介 |
1937年中国広西省生まれ。国共内戦の敗北に伴い台湾に渡る。台湾大学外文系卒業後アイオワ大学に留学し、小説執筆のかたわらカリフォルニア大学サンタ・バーバラ校で教鞭をとる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ