検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

置き去り 

著者名 吉武 輝子/著
著者名ヨミ ヨシタケ テルコ
出版者 海竜社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21075/212/2101820545一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000670806
書誌種別 図書
書名 置き去り 
書名ヨミ オキザリ
サハリン残留日本女性たちの六十年
言語区分 日本語
著者名 吉武 輝子/著
著者名ヨミ ヨシタケ テルコ
出版地 東京
出版者 海竜社
出版年月 2005.6
本体価格 ¥2500
ISBN 4-7593-0879-2
数量 503p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)   日本人(サハリン在留)   女性   引揚者問題
注記 サハリン関連年表:p482~502 資料一覧:p503
内容紹介 敗戦60年。戦争はまだ終わっていない…歴史の闇に埋もれた女たちの衝撃の証言!! これはあなたの歴史だったかもしれない。サハリン、韓国、日本の現地取材による渾身のドキュメント。
著者紹介 1931年兵庫県生まれ。慶応大学仏文科卒業後、東映宣伝部に入社、日本初の宣伝プロデューサーとなる。退社後、文筆生活に入る。著書に「女人吉屋信子」「ブルースの女王淡谷のり子」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉武 輝子
1940
509.62
工場
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。