蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
密教呪術と権力者
|
著者名 |
武光 誠/著
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版者 |
ネスコ
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 18852/TA63/ | 9104906726 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000922845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
密教呪術と権力者 |
書名ヨミ |
ミッキョウ ジュジュツ ト ケンリョクシャ |
|
貴族と天皇を支配した修法 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
武光 誠/著
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ネスコ
文芸春秋(発売)
|
出版年月 |
1994.5 |
本体価格 |
¥1359 |
ISBN |
4-89036-872-8 |
数量 |
230p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
188.52
|
件名 |
密教-歴史
|
注記 |
『密教呪術と権力者』・関係年表:巻末 |
内容紹介 |
藤原道長、後醍醐天皇、平清盛、足利尊氏、徳川家康…。時の最高権力者に寄り添うように存在し、陰で支配した密教呪術と密教武力。日本の歴史のなかで密教が深くかかわった部分について語っていく。 |
著者紹介 |
1950年山口県生まれ。東京大学大学院国史学博士課程修了。現在、明治学院大学助教授。日本古代史を専攻。著書に「日本古代国家と律令制」「テラスで読む大和朝廷の謎」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
『大漢和辞典』の百年
池澤 正晃/著
漢字イメージ・ネットワーク辞典
加納 喜光/著
漢字源 : 上級漢和辞典
藤堂 明保/編,…
学研新レインボーはじめて漢字辞典
角川新字源
小川 環樹/編,…
大きな文字の漢字字典 :…さくいん巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…下巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…上巻
チャレンジ小学漢字辞典
湊 吉正/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
学研学習用例漢和辞典
加納 喜光/編
三省堂五十音引き漢和辞典
沖森 卓也/編,…
岩波新漢語辞典
山口 明穂/編,…
漢字ときあかし辞典
円満字 二郎/著
新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
漢語辞書論攷
今野 真二/著
大きな活字の全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
新漢語林
鎌田 正/著,米…
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
新選漢和辞典
小林 信明/編
漢字源
藤堂 明保/編,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/編,大…
漢字じてんの引き方
漢和辞典に訊け!
円満字 二郎/著
新潮日本語漢字辞典
新潮社/編
漢字源
藤堂 明保/編,…
大きな活字の全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
学研新漢和大字典
藤堂 明保/編,…
新漢語林
鎌田 正/著,米…
例解こども漢字じてん
神鳥 武彦/編
大活字漢字辞典 : 五十音引き
伊藤 文生/編,…
三省堂五十音引き漢和辞典
沖森 卓也/編,…
チャレンジ小学漢字辞典
湊 吉正/監修
全訳用例漢和辞典 : ビジュアル版
加納 喜光/編
新選漢和辞典
小林 信明/編
新漢和辞典
諸橋 轍次/[ほ…
漢字源
藤堂 明保/[ほ…
漢語林
鎌田 正/著,米…
前へ
次へ
前のページへ