検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビルディングの終わり、アーキテクチュアの始まり 

著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫5204/131/1102206555一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002045950
書誌種別 図書
書名 ビルディングの終わり、アーキテクチュアの始まり 
書名ヨミ ビルディング ノ オワリ アーキテクチュア ノ ハジマリ
10 years after Any
言語区分 日本語
著者名 磯崎 新/著   浅田 彰/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ アサダ アキラ
出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版年月 2010.1
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-306-04531-6
ISBN 4-306-04531-6
数量 236p
大きさ 21cm
分類記号 520.4
件名 建築
内容紹介 1991年から2000年まで世界の諸都市で開催された、建築と哲学を討議する「Any Conference」のために、建築家と批評家が共同執筆した論文を集成。現在の建築状況を解読する書き下し論考も収録。
著者紹介 1931年生まれ。建築家。磯崎新アトリエ代表。著書に「建築の解体」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <建築>/建築(物)/アーキテクチュアまたは、あらためて「造物主義」 磯崎 新/著
2 デミウルゴスとしてのAnyoneの断片的肖像 磯崎 新/著 浅田 彰/著
3 Anywhere-空間の諸問題 磯崎 新/著 浅田 彰/著
4 ともあれやはり大文字の《建築》を 磯崎 新/著 浅田 彰/著
5 Anyplaceの構築 磯崎 新/著 浅田 彰/著
6 海市島 磯崎 新/著 浅田 彰/著
7 デミウルゴモルフィスムの輪郭 磯崎 新/著 浅田 彰/著
8 モル的メタボリズムから分子的メタボリズムへ 磯崎 新/著 浅田 彰/著
9 始源のもどき、終焉のもどき 磯崎 新/著 浅田 彰/著
10 An Extra‐Context 磯崎 新/著 浅田 彰/著
11 物の小系譜学 磯崎 新/著 浅田 彰/著
12 われもまたアルカディアに-近代建築の天人五衰 浅田 彰/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 秀彦
1970
159.6
人生訓(女性)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。