蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ママ、テレビを消して
|
| 著者名 |
平沢 正夫/編
|
| 著者名ヨミ |
ヒラサワ マサオ |
| 出版者 |
祥伝社
|
| 出版年月 |
1971 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 書庫CL | 916/MA41/ | 9100727923 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000941300 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ママ、テレビを消して |
| 書名ヨミ |
ママ テレビ オ ケシテ |
|
サリドマイド-母と子の記録 |
| 叢書名 |
ノン・ブック
|
| 叢書番号 |
22 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
平沢 正夫/編
|
| 著者名ヨミ |
ヒラサワ マサオ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
祥伝社
小学館(発売)
|
| 出版年月 |
1971 |
| 本体価格 |
¥380 |
| 数量 |
218p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
916
|
| 件名 |
サリドマイド事件
|
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
現代日本の子ども観 |
住田 正樹/著 |
|
|
|
| 2 |
課題図書に見る現代の子ども観 |
中田 周作/著 |
|
|
|
| 3 |
地域住民の少年非行観 |
横山 卓/著 |
|
|
|
| 4 |
相互行為としての遊び理解 |
杉谷 修一/著 |
|
|
|
| 5 |
子どものスポーツ集団の変遷 |
清水 一巳/著 |
|
|
|
| 6 |
モデルの身体と現代少女文化 |
東野 充成/著 |
|
|
|
| 7 |
児童虐待の現状とその影響および対処 |
大迫 秀樹/著 |
|
|
|
| 8 |
家族崩壊と子どもの社会化 |
田中 理絵/著 |
|
|
|
| 9 |
地域における子育て支援活動の現状と課題 |
中村 真弓/著 |
|
|
|
| 10 |
父親の育児行為とは何か? |
山瀬 範子/著 |
|
|
|
| 11 |
学校における男女平等主義の浸透と子どもの抵抗 |
多賀 太/著 |
|
|
|
| 12 |
同窓会運動会における時空間の再構築 |
黄 順姫/著 |
|
|
|
| 13 |
看護系大学における看護学生の教育観 |
大池 美也子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ