蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 4985/KI46/ | 9104984203 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000922625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クスリになる魚・貝・海藻 |
書名ヨミ |
クスリ ニ ナル ウオ カイ カイソウ |
|
図解 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木下 繁太朗/著
とよた 時/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ シゲタロウ トヨタ トキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
1994.5 |
本体価格 |
¥1165 |
ISBN |
4-391-11621-9 |
数量 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.5
|
件名 |
魚類
貝類
海そう
|
内容紹介 |
日本人にとって魚・貝・海藻類は栄養の宝庫。おいしく食べて健康に。漢方的な考え方もとり入れながら、毎日の食生活に活用できるように、魚・貝・海藻の食品の性質、薬効、栄養素などを解説する。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。慈恵医大卒業。昭和医科大助教授を経て、鉄砲州診療所医師。東京中央医療生活協同組合名誉理事長などを歴任。著書に「クスリになる野菜・果物」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ