蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
虚けの舞
|
著者名 |
伊東 潤/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ジュン |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9136/イシ 104/ | 2101888096 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000129466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
虚けの舞 |
書名ヨミ |
ウツケ ノ マイ |
|
織田信雄と北条氏規 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊東 潤/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ジュン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2006.2 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-7791-1139-0 |
数量 |
349p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
朝鮮出兵最前線の肥前名護屋の陣で、落魄の身となった宿命の2人の男が出会った。彼らの使命は血脈を伝えること。信雄が歩んだ悲喜劇と天才氏規の苦渋の日々の回想を通して、本能寺の変から国盗り最後の小田原合戦までを描く。 |
著者紹介 |
1960年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。日本IBM入社後、おもに外資系日本企業の事業責任者を歴任。「八王子城の謎を探る会」等会員。著書に「戦国関東血風録」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ