蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奄美・喜界島の沖縄戦
|
著者名 |
大倉 忠夫/著
|
著者名ヨミ |
オオクラ タダオ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2199/329/ | 2102971061 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100939624 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奄美・喜界島の沖縄戦 |
書名ヨミ |
アマミ キカイジマ ノ オキナワセン |
|
沖縄特攻作戦と米軍捕虜斬首事件 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大倉 忠夫/著
|
著者名ヨミ |
オオクラ タダオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2021.11 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-87498-772-8 |
ISBN |
4-87498-772-8 |
数量 |
582p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
219.9
|
件名 |
沖縄県-歴史
太平洋戦争(1941〜1945)
|
注記 |
文献:p564〜570 |
内容紹介 |
沖縄特攻の前進基地・喜界島での自らの戦時下体験をもとに、沖縄特攻作戦の実像を厖大な資料を駆使して描き出す。喜界島で起こった米軍捕虜斬首事件について、戦後のBC級戦犯横浜裁判でどのように裁かれたかも検証する。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京学芸大学中退。郵政省を経て、弁護士、横浜弁護士会常議員会議長等を歴任。奄美日本復帰運動に参加。共著に「日照・眺望・騒音の法律紛争」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ