検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋学 8(1999)

著者名 『洋学』編集委員会/編集
著者名ヨミ ヨウガク ヘンシュウ イインカイ
出版者 洋学史学会
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4021/28/81101692837一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000962823
書誌種別 図書
書名 洋学 8(1999)
巻次(漢字) 8(1999)
書名ヨミ ヨウガク
洋学史学会研究年報
言語区分 日本語
著者名 『洋学』編集委員会/編集
著者名ヨミ ヨウガク ヘンシュウ イインカイ
出版地 東京
出版者 洋学史学会   岩田書院(発売)
出版年月 2000.3
本体価格 ¥5000
ISBN 4-946540-08-3
数量 317p
大きさ 23cm
分類記号 402.105
件名 洋学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 亀井南冥の医学思想 吉田 洋一/著
2 幕末期の佐賀藩の上海視察 羽場 俊秀/著
3 一関藩医に見る蘭学浸透の若干例 鈴木 幸彦/著
4 明治期公立医学校の授業科目 小形 利彦/著
5 ファン・デル・シェイスの『オランダ日本開国論』の成立事情 小暮 実徳/著
6 牧野標本館にあるシーボルトコレクション 加藤 僖重/著
7 オランダ王立園芸奨励協会の種苗園で栽培された、日本と中国から輸入された新旧の植物一覧表 石山 禎一/著
8 フォン・シーボルトの日本調査報告書 栗原 福也/著
9 明治初期の思想・教育と洋学 浅井 允晶/ほか討議
10 一八世紀の日蘭交流 横山 伊徳/ほか討議

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
402.105
洋学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。