検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感性工学と情報社会 

著者名 大沢 光/編著
著者名ヨミ オオサワ ミツル
出版者 森北出版
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫50184/5/1101720145一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000964326
書誌種別 図書
書名 感性工学と情報社会 
書名ヨミ カンセイ コウガク ト ジョウホウ シャカイ
感性工学は情報社会の課題にどう取り組もうとしているのか
言語区分 日本語
著者名 大沢 光/編著   鈴木 邁/監修   村上 陽一郎/[ほか]著
著者名ヨミ オオサワ ミツル スズキ ツトム ムラカミ ヨウイチロウ
出版地 東京
出版者 森北出版
出版年月 2000.12
本体価格 ¥2400
ISBN 4-627-95021-7
数量 219p
大きさ 19cm
分類記号 501.84
件名 感性工学
内容紹介 「情報社会と感性工学」をテーマに、「情報社会」に関連して「感性工学」が解決すべき問題や進むべき方向を論じる。2000年5月に開催された日本学術会議の第4回感性工学学術シンポジウムをまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 感性工学の問題点 村上 陽一郎/著
2 感性の工学的なモデル化とその応用 加藤 俊一/著
3 ウェアラブル・ファッションと感性工学 石井 威望/著
4 「印象の工学」は情報社会でどう役に立つか 大沢 光/著
5 感性空間と記号空間 西川 泰夫/著
6 感性工学に対する取り組みと今後の展望 今中 武/著
7 人間中心設計と感性 黒須 正明/著
8 情報社会と感性工学 田近 伸和/ほか討議

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 光 鈴木 邁 村上 陽一郎
2000
501.84
感性工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。