検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニューエイジング 

著者名 安立 清史/編
著者名ヨミ アダチ キヨシ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3677/73/1101758581一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000966776
書誌種別 図書
書名 ニューエイジング 
書名ヨミ ニュー エイジング
日米の挑戦と課題
言語区分 日本語
著者名 安立 清史/編   小川 全夫/編
著者名ヨミ アダチ キヨシ オガワ タケオ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2001.8
本体価格 ¥1400
ISBN 4-87378-691-6
数量 118p
大きさ 21cm
分類記号 367.7
件名 高齢者   高齢者福祉
内容紹介 2001年3月に開催された、高齢化に関する日米国際シンポジウム「ニューエイジングの挑戦と課題」のワークショップやシンポジウムにおける討論、展開をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ニューエイジングとは何か 安立 清史/著
2 ニューエイジングの日米事情 小川 全夫/著
3 東京シンポジウム 前田 大作/著
4 福岡シンポジウム 小川 全夫/著
5 ニューエイジングの課題 前田 大作/著
6 高齢者政策から見たニューエイジングの可能性 伊奈川 秀和/著
7 福岡市の挑戦 荒瀬 泰子/著
8 権利擁護の仕組みづくりと日本の課題 河野 正輝/著
9 ベビーブーマーの政治力 皆川 靱一/著
10 「参決」モデルの可能性 トニー・ラズロ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
367.7
高齢者 高齢者福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。