蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日本文学全集 28
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
1972.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
西部図書館 | 一般開架 | 9186/2/28 | 1101965569 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000983534 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本文学全集 28 |
| 巻次(漢字) |
28 |
| 書名ヨミ |
ニホン ブンガク ゼンシュウ |
| 各巻書名 |
芥川龍之介 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
1972.9 |
| 本体価格 |
頒価不明 |
| 数量 |
460p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
918.6
|
| 注記 |
年譜 小田切進編:p455~460 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
羅生門 |
|
|
|
|
| 2 |
鼻 |
|
|
|
|
| 3 |
芋粥 |
|
|
|
|
| 4 |
手巾 |
|
|
|
|
| 5 |
或日の大石内蔵助 |
|
|
|
|
| 6 |
戯作三昧 |
|
|
|
|
| 7 |
蜘蛛の糸 |
|
|
|
|
| 8 |
奉教人の死 |
|
|
|
|
| 9 |
枯野抄 |
|
|
|
|
| 10 |
きりしとほろ上人伝 |
|
|
|
|
| 11 |
蜜柑 |
|
|
|
|
| 12 |
舞踏会 |
|
|
|
|
| 13 |
秋 |
|
|
|
|
| 14 |
老いたる素戔嗚尊 |
|
|
|
|
| 15 |
南京の基督 |
|
|
|
|
| 16 |
杜子春 |
|
|
|
|
| 17 |
秋山図 |
|
|
|
|
| 18 |
山鴫 |
|
|
|
|
| 19 |
藪の中 |
|
|
|
|
| 20 |
将軍 |
|
|
|
|
| 21 |
トロッコ |
|
|
|
|
| 22 |
六の宮の姫君 |
|
|
|
|
| 23 |
お富の貞操 |
|
|
|
|
| 24 |
大導寺信輔の半生 |
|
|
|
|
| 25 |
点鬼簿 |
|
|
|
|
| 26 |
玄鶴山房 |
|
|
|
|
| 27 |
河童 |
|
|
|
|
| 28 |
歯車 |
|
|
|
|
| 29 |
闇中問答 |
|
|
|
|
| 30 |
或阿呆の一生 |
|
|
|
|
| 31 |
芭蕉雑記 |
|
|
|
|
| 32 |
西方の人 |
|
|
|
|
| 33 |
或旧友へ送る手記 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ