蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫CL | 931/D35/ | 9100862928 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000543635 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョン・ダン博士の生涯 |
書名ヨミ |
ジョン ダン ハクシ ノ ショウガイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アイザック・ウォルトン/[著]
曽村 充利/訳
|
著者名ヨミ |
アイザック ウォルトン ソムラ ミツトシ |
著者名原綴 |
Walton Izaak |
出版地 |
東京 |
出版者 |
こびあん書房
|
出版年月 |
1993.8 |
本体価格 |
¥3398 |
ISBN |
4-87558-042-8 |
数量 |
363p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
931.5
|
個人件名 |
Donne,John |
注記 |
原タイトル:The life of Dr.John Donne |
注記 |
文献:p346~351 |
内容紹介 |
「釣魚大全」で知られるウォルトンはダン晩年の親しい友人であった。愛情と尊敬心を込めて描き出された、偉大なる詩人にして聖職者の肖像は真実であり、小編ながら完成度の高い伝記文学である。解説でウォルトンとグレート・テューサークルの関係を論じる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ史・マルクス・第三世界 : …
望月 清司/著
唯物史観と新MEGA版『ドイツ・イ…
大村 泉/編著,…
戦後日本の教育学 : 史的唯物論と…
井深 雄二/著
黒田寛一・辻哲夫往復書簡下
黒田 寛一/著,…
黒田寛一・辻哲夫往復書簡上
黒田 寛一/著,…
歴史と社会の唯物論 : 史的唯物論…
今井 伸英/著
マルクス主義という経験 : 193…
磯前 順一/編,…
変革的実践の主体性 : 黒田寛一思…
黒田 寛一/著,…
弁証法の探究
加藤 正/著,降…
ジェンダーと史的唯物論
鰺坂 真/編著
史的唯物論の成立
田中 吉六/著,…
理論と実践の統一 : 認識なきオル…
牧野 紀之/編著
弁証法の系譜 : マルクス主義とプ…
上山 春平/著
社会の弁証法 : Dialecti…
黒田 寛一/著
弁証法基本法則の探究
石原 寿/著
ドイツ・イデオロギー
マルクス/著,エ…
ヘーゲル論理学と『資本論』 : 弁…
米川 浩/著
変革の哲学・弁証法 : レ-ニン「…
高村是懿/著
史的唯物論の現代的課題
鰺坂 真/編著
史的唯物論の再構成
ユルゲン・ハーバ…
価値論と史的唯物論
遊部 久蔵/著,…
理性と悟性のたたかい
R.コソラーポフ…
弁証法の復権 : 三浦つとむ再読
津田 道夫/著
現代唯物論の探求 : 理論と実践と…
牧野 広義/著
ドイツ・イデオロギー : 草稿…別巻
カール・マルクス…
ドイツ・イデオロギー …本巻・邦訳篇
カール・マルクス…
変革の論理のために
松村 一人/著,…
ヘ-ゲルとマルクス : 技術論と史…
黒田寛一・著
<新訳>ドイツ・イデオロギー
マルクス/[著]…
唯物史観と道徳
梅本 克己/著,…
社会の弁証法 : 社会観の探求のた…
黒田 寛一/著
史的唯物論研究
不破 哲三/著
サルトルとマルクス主義 : 『弁証…
竹内 芳郎/[著…
現代社会と唯物弁証法 : 第二回日…
大阪経済法科大学…
物質概念と弁証法
有尾 善繁/著
マルクス主義思想どこからどこへ
東京唯物論研究会…
生態史観と唯物史観
広松 渉/[著]
人間・社会・歴史観入門 : 「豊か…
村本 敏/著
歴史と階級意識
ルカーチ/[著]…
現代唯物論
永田 広志/著
前へ
次へ
前のページへ