蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幕末袖がらみ
|
著者名 |
東郷 隆/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ リュウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 9136/TO23/ | 9105049694 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000954321 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幕末袖がらみ |
書名ヨミ |
バクマツ ソデガラミ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
東郷 隆/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ リュウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1998.7 |
本体価格 |
¥1714 |
ISBN |
4-16-317670-5 |
数量 |
283p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
初の異人斬りを果たした攘夷浪人、つめ腹を切らされた小藩の奴、江戸中の口入れ屋から狙われた英国通辞…。歴史の転換期・幕末の波に放り込まれても我が道を行き、消えていった人々を描く。 |
著者紹介 |
1951年横浜市生まれ。国学院大学卒業。編集者などを経て作家活動に入り、1994年「大砲松」で第15回吉川英治文学新人賞受賞。著書に「本朝銃士伝」「そは何者」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
唐竹割り |
|
|
|
|
2 |
笑い鐔 |
|
|
|
|
3 |
奸賊絵師 |
|
|
|
|
4 |
槍忘れ |
|
|
|
|
5 |
武州足立郡六道橋 |
|
|
|
|
6 |
私談流山始末 |
|
|
|
|
7 |
伝吉殺し |
|
|
|
|
8 |
貧窮豆腐 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ