蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代史講義 海外交流篇
|
著者名 |
佐藤 信/編
|
著者名ヨミ |
サトウ マコト |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 2103/1141/5 | 2103020184 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101096906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代史講義 海外交流篇 |
巻次(漢字) |
海外交流篇 |
書名ヨミ |
コダイシ コウギ |
叢書名 |
ちくま新書
|
叢書番号 |
1746 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐藤 信/編
|
著者名ヨミ |
サトウ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.9 |
本体価格 |
¥940 |
ISBN |
978-4-480-07581-9 |
ISBN |
4-480-07581-9 |
数量 |
282p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.3
|
件名 |
日本-歴史-古代
|
各巻件名 |
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
内容紹介 |
邪馬台国・倭の五王時代から平安時代の鴻臚館交易までの、日本列島と東アジアとの多面的な海外交流の実情を解説。最新の研究状況を紹介しながら、時代背景としての列島古代の国際的環境の実像を明らかにする。 |
著者紹介 |
東京大学名誉教授。横浜市歴史博物館館長、くまもと文学・歴史館館長。博士(文学)。著書に「日本古代の宮都と木簡」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ