蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3761/11/6 | 1100216113 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100693354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チェ・ゲバラとキューバ革命 |
書名ヨミ |
チェ ゲバラ ト キューバ カクメイ |
|
ポスタルメディアで読み解く |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
内藤 陽介/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ ヨウスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2019.2 |
本体価格 |
¥3900 |
ISBN |
978-4-908073-52-6 |
ISBN |
4-908073-52-6 |
数量 |
693p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
289.3
|
件名 |
キューバ革命(1959)
|
個人件名 |
Guevara de la Serna Ernest |
注記 |
文献:p692〜693 |
内容紹介 |
切手や郵便物を手掛かりに対象を再構成する郵便学の手法を用いて、革命家エルネスト・チェ・ゲバラの生涯を丹念にたどり、現代史、冷戦史の中に新たなゲバラ像を浮かび上がらせる評伝。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。郵便学者。日本文芸家協会会員。株式会社フジホールディングス(旧称:フジインターナショナルミント株式会社)顧問。著書に「中東の誕生」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遊びと生活をひらく保育内容総論
太田 光洋/編著
保育内容健康 : デジタル社会の子…
田口 喜久恵/編…
対話的・深い学びの保育内容 人間関…
塚本 美知子/編…
言葉とふれあい、言葉で育つ : 保…
大越 和孝/編著…
保育内容・健康 : 保育のための健…
河鍋 【キヨシ】…
保育内容「環境」論
三宅 茂夫/編著…
保育内容・言葉 : 乳幼児のことば…
福沢 周亮/監修…
保育内容「表現」論
名須川 知子/編…
保育内容総論
田中 亨胤/編著…
保育内容「表現」
黒川 建一/編
保育内容人間関係
小田 豊/編著,…
保育内容言葉
小田 豊/編著,…
保育内容総論
塩 美佐枝/編著…
保育内容「言葉」
高杉 自子/編,…
保育内容「健康」
杉原 隆/編,柴…
保育内容「環境」
柴崎 正行/編,…
保育内容「人間関係」
森上 史朗/編,…
保育内容総論
森上 史朗/編,…
保育内容総論
森 重敏/著
領域「表現」のための歌と遊び
大橋 千代子/編…
美的教育原論 : 保育内容領域教育…
吉田 泰男/著
保育内容総論
森上 史朗/編,…
領域人間関係
辰見 敏夫/[ほ…
保育内容 環境
大場 幸夫/編,…
保育内容 人間関係
無藤 隆/編,森…
保育内容 言葉
無藤 隆/編,高…
子どもと言葉
岡田 明/編
保育内容総論
日名子 太郎/[…
新保育内容講座4
高杉 自子/[ほ…
新保育内容講座3
高杉 自子/[ほ…
新保育内容講座2
高杉 自子/[ほ…
保育と人間形成 : 保育内容総論
森 重敏/編著
新保育内容講座5
高杉 自子/[ほ…
新保育内容講座1
高杉 自子/[ほ…
保育内容事典
藤田 復生/責任…
前へ
次へ
前のページへ