検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校演劇戯曲選 12

著者名 佐々 俊之/[ほか]編
著者名ヨミ ササ トシユキ
出版者 晩成書房
出版年月 1984.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫7757/1/121100264756一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100204867
書誌種別 図書
書名 多元主義における憲法裁判 
書名ヨミ タゲン シュギ ニ オケル ケンポウ サイバン
P.ヘーベルレの憲法裁判論
叢書名 日本比較法研究所翻訳叢書
叢書番号 69
言語区分 日本語
著者名 ペーター・ヘーベルレ/著   畑尻 剛/編訳   土屋 武/編訳
著者名ヨミ ペーター ヘーベルレ ハタジリ ツヨシ ツチヤ タケシ
著者名原綴 Häberle Peter
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 2014.8
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-8057-0370-0
ISBN 4-8057-0370-0
数量 8,415p
大きさ 21cm
分類記号 327.01
件名 憲法裁判
注記 文献:p343〜379
内容紹介 ドイツ公法学の泰斗、P.ヘーベルレの論集。憲法裁判の基礎理論から連邦憲法裁判所制度、世界各国における憲法裁判の受容過程を、「多元主義」というキーワードでダイナミックに語り尽くす。編訳者による解説・索引付き。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アンナはどうして飛べないの 一柳 俊邦/著
2 男たちのサバイバル 坊丸 一平/著
3 菊の音 小寺 隆韶/著
4 わたしの人形 松本 和子/著
5 ソクラテス 内木 文英/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々 俊之
1984
775.7
戯曲(日本)-戯曲集 高等学校
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。