検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元禄俳人・芳賀一晶と歩く東海道五十三次 

著者名 武藤 紀子/著
著者名ヨミ ムトウ ノリコ
出版者 風媒社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91133/43/2102117009一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001819045
書誌種別 図書
書名 元禄俳人・芳賀一晶と歩く東海道五十三次 
書名ヨミ ゲンロク ハイジン ハガ イッショウ ト アルク トウカイドウ ゴジュウサンツギ
言語区分 日本語
著者名 武藤 紀子/著
著者名ヨミ ムトウ ノリコ
出版地 名古屋
出版者 風媒社
出版年月 2008.1
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-8331-5173-3
ISBN 4-8331-5173-3
数量 163p
大きさ 21cm
分類記号 911.33
件名 東海道
個人件名 芳賀 一晶
注記 一晶・芭蕉・西鶴対照年表:p155~159 文献:p163
内容紹介 松尾芭蕉、井原西鶴と親交のあった、元禄の俳人・芳賀一晶の手による「東海道五十三次連作発句」を実地踏査を踏まえつつ読み解く。現地の写真も豊富に収録。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。