蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
丸山真男
|
著者名 |
間宮 陽介/著
|
著者名ヨミ |
マミヤ ヨウスケ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 31121/15/ | 2101014849 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001333796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
丸山真男 |
書名ヨミ |
マルヤマ マサオ |
|
日本近代における公と私 |
叢書名 |
戦後思想の挑戦
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
間宮 陽介/著
|
著者名ヨミ |
マミヤ ヨウスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.3 |
本体価格 |
¥2100 |
ISBN |
4-480-84731-6 |
数量 |
261p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
311.21
|
個人件名 |
丸山 真男 |
注記 |
「丸山眞男を読む」(岩波現代文庫 2014年刊)に改題,2014年刊は講演記録「現代に生きる丸山眞男」を新たに収録 |
注記 |
年譜:p245~256 |
内容紹介 |
その思考に隠された問いとは何か? 「近代主義者」「国民主義者」「進歩的文化人」という通俗的なイメージを覆し、ラディカルな思索者・思想家としての丸山真男像を提出する。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。経済思想専攻。著書に「ケインズとハイエク」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ