蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 349/23/ | 0106050085 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001399185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グロタンディーク |
書名ヨミ |
グロタンディーク |
|
数学を超えて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山下 純一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ジュンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.10 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-535-78394-2 |
数量 |
173p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.3
|
個人件名 |
Grothendieck,Alexandre |
注記 |
グロタンディーク・年譜:p166~169 |
内容紹介 |
20世紀後半の数学界に大旋風を巻き起こし、数論幾何発展の基礎を築いた人物、グロタンディーク。出生から数学者への歩み、不屈の意志までを語る。『数学セミナー』連載の「グロタンディーク計画」をもとにまとめる。 |
著者紹介 |
1948年大阪市生まれ。著書に「ガロアへのレクイエム」「アーベルとガロアの森」「数学の微笑み」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
地方分権化について |
貝塚 啓明/著 |
|
|
|
2 |
財政改革に資する国・地方の役割分担と地方財政システム |
林 宜嗣/著 |
|
|
|
3 |
地方分権の経済理論 |
林 正義/著 |
|
|
|
4 |
地域住民の選好と地方政府の意志決定 |
西川 雅史/著 |
|
|
|
5 |
地方財政制度の仕組みと役割 |
井堀 利宏/著 |
|
|
|
6 |
政府間財政移転の経済分析 |
佐藤 主光/著 |
|
|
|
7 |
地方債制度改革の基本的争点 |
持田 信樹/著 |
|
|
|
8 |
効率的行政区域と事務配分のあり方に関する実証的分析 |
赤井 伸郎/著 |
竹本 亨/著 |
|
|
9 |
フライペーパー効果を通じた地方交付税抑制による財政健全化 |
土居 丈朗/著 |
|
|
|
10 |
地方財政の資本化に関する実証分析 |
近藤 春生/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーヴン・ジェイ・グールド 渡辺 政隆 三中 信宏
前のページへ