蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイトオルガニズム発生説 [正]
|
著者名 |
猪岡 尚志/著
|
著者名ヨミ |
イノオカ ショウシ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 404/47/ | 1101864584 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001178391 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイトオルガニズム発生説 [正] |
巻次(漢字) |
[正] |
書名ヨミ |
サイト オルガニズム ハッセイセツ |
|
科学者をめざす若者へ-科学は国の礎- |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
猪岡 尚志/著
|
著者名ヨミ |
イノオカ ショウシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2003.9 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-8355-5419-1 |
数量 |
302p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
404
|
件名 |
科学
|
内容紹介 |
スフィンゴシン・DNAによって「サイトオルガニズム」という新生命体を誕生させた一科学者の軌跡と提言。科学者とは、科学の研究とは何なのか、その実例を紹介し、個々の科学研究がどのような意味を持つのかについて説く。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。東北大学大学院農学研究科博士課程修了。同大学院農学研究科教師等を経て、現在、日本応用食材科学研究所代表、日本応用細胞生物学会会長・教授等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ