ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
しょめい |
魔都上海
|
ちょしゃめい |
劉 建輝/著
|
ちょしゃめいヨミ |
リュウ ケンキ |
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しょぞうかん |
本のばしょ |
せいきゅうきごう |
しりょうばんごう |
しりょうしゅべつ |
じょうたい |
こじんかしだし |
ざいこ
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 22221/4/ | 2101201583 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001255751 |
しょししゅべつ |
図書 |
しょめい |
魔都上海 |
しょめいヨミ |
マト シャンハイ |
|
日本知識人の「近代」体験 |
そうしょめい |
講談社選書メチエ
|
そうしょばんごう |
186 |
ことば |
日本語 |
ちょしゃめい |
劉 建輝/著
|
ちょしゃめい(かな) |
リュウ ケンキ |
しゅっぱんち |
東京 |
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2000.6 |
ほんたいかかく |
¥1600 |
ISBN |
4-06-258186-8 |
すうりょう |
253p |
おおきさ |
19cm |
ぶんるいきごう |
222.21
|
けんめい |
上海-歴史
日本-対外関係-中国-歴史
|
ないようしょうかい |
日本人はなぜ上海に耽溺したのか? 天を衝く摩天楼、繁盛をきわめる茶館、そしておびただしい娼婦、アヘン窟。高杉晋作、谷崎潤一郎らの上海体験を通し、幕末から昭和に至る近代日本を捉え直す。 |
ちょしゃしょうかい |
1961年中国生まれ。神戸大学大学院博士課程修了。現在、国際日本文化研究センター助教授。日中比較文学・文化専攻。著書に「帰朝者・荷風」がある。 |
ないよう細目
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「満洲」という遺産 : その経験と…
劉 建輝/編著
戦時下の大衆文化 : 統制・拡張・…
劉 建輝/編,石…
日本浪曼派とアジア : 保田與重郎…
呉 京煥/編著,…
大連ところどころ : 画像でたどる…
秦 源治/著,劉…
<日中戦争>とは何だったのか : …
黄 自進/編著,…
異邦から/へのまなざし : 見られ…
白幡 洋三郎/編…
日越交流における歴史、社会、文化の…
劉 建輝/編
東アジアにおける近代知の空間の形成
孫 江/編著,劉…
「日本研究」再考-北欧の実践から …
劉 建輝/編,佐…
東アジアにおける知的交流 : キイ…
鈴木 貞美/編,…
東アジアにおける学芸史の総合的研究…
鈴木 貞美/編,…
東アジアにおける近代諸概念の成立
鈴木 貞美/編,…
前近代における東アジア三国の文化交…
劉 建輝/編
魔都上海 : 日本知識人の「近代」…
劉 建輝/著
東アジア近代における概念と知の再編…
鈴木 貞美/編,…
日本文化研究の過去・現在・未来 :…
白幡 洋三郎/編…
帰朝者・荷風
劉 建輝/著
まえへ
つぎへ
人間道
蜂屋 賢喜代/著
歎異鈔講話
蜂屋 賢喜代/著…
歎異抄のかなしみ
石田 肇/著
現代文大笑小笑 : 説教譬喩集
黒瀬 知圓/著,…
親鸞と歎異抄
今井 雅晴/著
歎異抄の近代
子安 宣邦/著
たどたどしく声に出して読む歎異抄
伊藤 比呂美/訳…
曽我量深説教集10
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集9
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集8
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集7
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集6
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集5
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集4
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集3
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集2
曽我 量深/著,…
曽我量深説教集1
曽我 量深/著,…
本願寺朗読法話集 第一集
本願寺出版社/著…
歎異抄
親鸞/述,唯円/…
現代真宗聖語慣用語法話活用大事典上
中西 智海/監修…
歎異抄略註
多屋 頼俊/著,…
光を聞く : 人間・人間関係
松塚 豊茂/著
私訳歎異抄
[親鸞/述],五…
<定本>歎異抄
[親鸞/述],佐…
光に向かって虹のわたる海
高森 顕徹/著,…
親鸞聖人御消息
霊山 勝海/著
世のなか安穏なれ : 『歎異抄』い…
高 史明/著
本願のこころ : 『尊号真像銘文』…
梯 實圓/著
方丈記. 発心集. 歎異抄
[鴨 長明/著]…
現代語訳わが信念
清沢 満之/著,…
無宗教からの『歎異抄』読解
阿満 利麿/著
歎異抄論釈
佐藤 正英/著
蓮如の「御文」
大谷 暢順/著
現代語訳精神主義
清沢 満之/著,…
念仏者の道
信楽 峻麿/著
暮らしのなかの仏教
高橋 弘依/著
歎異抄 : 古典を読む
杉浦 明平/著
歎異抄教行信証2
親鸞/[著],石…
歎異抄教行信証1
親鸞/[著],石…
歎異抄に学ぶ
高橋 弘依/著
まえへ
つぎへ
前のページへ