蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5012/74/2 | 1100900962 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001388993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白檀の刑 上 |
巻次(漢字) |
上 |
書名ヨミ |
ビャクダン ノ ケイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
莫言/著
吉田 富夫/訳
|
著者名ヨミ |
バクゲン ヨシダ トミオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2003.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-12-003409-7 |
数量 |
357p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
923.7
|
内容紹介 |
清朝末期の山東省。鉄道を建設しようとしていたドイツ人技師に妻を陵辱されそうになった孫丙は、技師を殺害。報復のためドイツ提督は中国人を大量虐殺。その背後には袁世凱がいた…。第1回鼎鈞文学賞受賞作品。 |
著者紹介 |
1955年中国山東省生まれ。76年に人民解放軍に入隊。85年「透明な赤蕪」でデビュー。「白檀の刑」で第1回鼎鈞文学賞を受賞。著書に「赤いコーリャン」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
D.ブリッグス M.P.シーア 合志 陽一 志水 隆一
表面(工学) 電子分光分析 エックス線分光分析
わかる表面電子回折
堀尾 吉已/著
表面処理の教科書 : 間違いだらけ…
岡本 邦夫/著
パルスレーザーによる化学反応の時間…
日本化学会/編,…
固体表面キャラクタリゼーション :…
山下 弘巳/編著…
図説表面分析ハンドブック
日本表面真空学会…
光電子分光詳論 : 基礎から学ぶ原…
松井 文彦/著,…
リファレンスフリー蛍光X線分析入門
桜井 健次/編著
X線分光 : 放射光の基礎から時間…
日本化学会/編,…
X線光電子分光法
高桑 雄二/編著
X線分光法
辻 幸一/編著,…
XAFSの基礎と応用
日本XAFS研究…
ぬれの科学と技術そして応用
角田 光雄/著
ARPESで探る固体の電子構造 :…
高橋 隆/著,佐…
蛍光X線分析の実際
中井 泉/編集,…
きちんと知りたい粒子表面と分散技術
小林 敏勝/著,…
光メタ表面材料 : 表面ナノ構造の…
Alexei A…
撥水・撥油の技術と材料
辻井 薫/監修
新しい土器の考古学
三辻 利一/著
現代表面科学シリーズ2
日本表面科学会/…
高分子の表面改質・解析の新展開
小川 俊夫/監修
現代表面科学シリーズ3
日本表面科学会/…
現代表面科学シリーズ1
日本表面科学会/…
現代表面科学シリーズ4
日本表面科学会/…
現代表面科学シリーズ5
日本表面科学会/…
光電子固体物性
高橋 隆/著
微細構造から考える表面機能
諸貫 信行/編著
バルク敏感光電子分光による1次元構…
[山崎 篤志/著…
X線・放射光の分光
超撥水と超親水 : その仕組みと応…
辻井 薫/著
計算シミュレーションと分析データ解…
固体表面の濡れ制御
中島 章/著
表面物性工学ハンドブック
小間 篤/編,青…
図解最先端表面処理技術のすべて
関東学院大学表面…
蛍光X線分析の実際
中井 泉/編集,…
高分子表面加工学 : 表面改質・加…
岩森 暁/著
固体表面キャラクタリゼーションの実…
田中 庸裕/編,…
表面科学の基礎と応用 : 日本表面…
日本表面科学会/…
表面解析・改質の化学
日本接着学会/編…
表面分析:SIMS : 二次イオン…
D.ブリッグス/…
事例で学ぶDLC成膜技術
鈴木 秀人/編著…
前へ
次へ
前のページへ