検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セクシュアル・ハラスメント 

著者名 アリアン・ラインハルト/著
著者名ヨミ アリアン ラインハルト
出版者 日科技連出版社
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3663/17/2101235797一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001258108
書誌種別 図書
書名 セクシュアル・ハラスメント 
書名ヨミ セクシュアル ハラスメント
欧米企業の実践実例:ILO調査
言語区分 日本語
著者名 アリアン・ラインハルト/著   ILO東京支局/監訳
著者名ヨミ アリアン ラインハルト アイエルオー トウキョウ シキョク
著者名原綴 Reinhart Ariane
出版地 東京
出版者 日科技連出版社
出版年月 2000.9
本体価格 ¥1300
ISBN 4-8171-9112-0
数量 11,106p
大きさ 21cm
分類記号 366.3
件名 セクシャル ハラスメント
注記 原タイトル:Sexual harassment
注記 文献:p105~106
内容紹介 セクシュアル・ハラスメントに関する欧米14企業の先端的な取り組みについての調査報告。ILO雇用総局の雇用創出・企業開発局が出版するシリーズの原著を、同本部の許可を得て訳出したもの。
著者紹介 ハンブルク大学で法律を学ぶ。専門は国際公法。少年刑事裁判所、民事地方裁判所、ILO本部勤務を経て、現在、フォルクスワーゲン社勤務。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 治療構造論序説 小此木 啓吾/著
2 精神療法教育における構造論 岩崎 徹也/著
3 自由連想と治療回数をめぐって 衣笠 隆幸/著
4 児童精神科医・精神療法家の問われるところ 皆川 邦直/著
5 精神分析的遊戯療法の治療構造 浜田 庸子/著
6 治療構造論 渡辺 久子/著
7 入院治療における治療構造論的理解 中村 留貴子/著
8 治療構造と行動化 橋本 元秀/著
9 十分に構造化されていない治療場面での外来個人精神療法について 賀陽 済/著
10 治療室の内と外の間 佐伯 喜和子/著
11 教育研修機構によって構造化された患者-治療者関係 新田 信也/著
12 個人精神療法と集団精神療法の並行施行の治療構造論的意味合い 佐野 直哉/著
13 構造と設定 北山 修/著
14 治療的柔構造 大野 裕/著
15 治療構造のもつ機能について 橋本 雅雄/著
16 ウィニコットにおける治療構造論 深津 千賀子/著
17 ロールシャッハ・テストと精神分析療法 馬場 礼子/著
18 構造論からみた投影法 餅田 彰子/ほか著
19 精神分析的診断面接と境界例診断面接(DIB) 守屋 直樹/著
20 分裂症精神療法における形式と内容 生田 憲正/著
21 治療構造論の司法領域における適応 梶原 達観/著
22 入院治療とはなにか 狩野 力八郎/著
23 アソビのある容れ物としての病棟 相田 信男/著
24 入院治療と治療構造 良田 麗明/ほか著
25 短期入院病棟での経験 満岡 義敬/著
26 精神療法過程と治療構造の変遷 渡辺 智英夫/著
27 A-Tスプリットしない精神分析的入院治療 神庭 靖子/著
28 コンサルテーション精神医学と治療構造 丸田 俊彦/著
29 内科医の精神療法的アプローチ 山本 喜三郎/著
30 職場カウンセリングに影響する企業内の構造特性 乾 吉佑/著
31 大学学生相談室における精神療法 山木 允子/著
32 ケースワークの治療構造 黒川 昭登/著
33 家庭裁判所調査官面接に関する一考察 瓜生 武/著
34 家事調停を考える 石原 潔/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
493.72
精神療法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。