検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百二十回本『水滸傳』の研究 

著者名 中原 理恵/著
著者名ヨミ ナカハラ リエ
出版者 汲古書院
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9235/ナリ 1/2103008896一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101056551
書誌種別 図書
書名 百二十回本『水滸傳』の研究 
書名ヨミ ヒャクニジッカイボン スイコデン ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 中原 理恵/著
著者名ヨミ ナカハラ リエ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2023.2
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-7629-6724-5
ISBN 4-7629-6724-5
数量 21,377,4p
大きさ 22cm
分類記号 923.5
件名 水滸伝
内容紹介 諸版本の中でも大きな重要性を持つにもかかわらず、これまで重視されてこなかった百二十回本「水滸傳」についての研究をまとめる。明から清にかけての中国の出版状況、更には日本における「水滸傳」受容の諸問題を解明する。
著者紹介 京都大学人文科学研究所人文学連携研究者。専門は版本学、目録学、書誌学。
目次タイトル 敍章
敍章注 本書について 各章の初出 凡例
第一章 百二十回本『水滸傳』の諸版本
書誌の凡例 第一節 『忠義水滸全傳』の書誌 第二章 『忠義水滸全書』の書誌 第一章注
第二章 『忠義水滸全傳』について
第一節 甲本と乙本の相違その一-前付 第二節 甲本と乙本の相違その二-正文 第三節 甲本と乙本の相違その三-圖題 第二章注
第三章 『忠義水滸全書』について
第一節 郁郁堂本 第二節 前田育徳會尊經閣文庫藏本 第三節 百二十回本の版本を利用した百回本 第四節 版木の變遷 第五節 後修本 第六節 變則的な葉 第三章注
第四章 日本における『水滸傳』の受容
第一節 曲亭馬琴 第二節 江戸の大名-藩主・諏訪忠林 第四章注
第五章 書肆-明清時代の共同出版
第一節 郁郁堂と大業堂の關係-『西廂釋解』を例に 第二節 余氏と大業堂の關係-『廉明奇判公案』を例に 第五章注
終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
135.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。