蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アフリカの医療・障害・ジェンダー
|
著者名 |
落合 雄彦/編著
|
著者名ヨミ |
オチアイ タケヒコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 49802/46/ | 1102049800 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001724038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフリカの医療・障害・ジェンダー |
書名ヨミ |
アフリカ ノ イリョウ ショウガイ ジェンダー |
|
ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ |
叢書名 |
龍谷大学国際社会文化研究所叢書
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
落合 雄彦/編著
金田 知子/編著
|
著者名ヨミ |
オチアイ タケヒコ カナタ トモコ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2007.3 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-7710-1823-5 |
ISBN |
4-7710-1823-5 |
数量 |
9,257p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
498.02445
|
件名 |
医療-ナイジェリア
障害者福祉
社会福祉-ナイジェリア
|
内容紹介 |
アフリカ、特にナイジェリアの社会のなかで、病気、障害、差別といった困難を生きる普通の人々の<生>とその周辺の諸問題について、異なる国籍・職種・専門分野の分析者たちが「複眼的」に考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
植民地期の精神医療施設 |
落合 雄彦/著 |
金田 知子/著 |
|
|
2 |
薬物乱用 |
アデボイェガ・オグンレシ/著 |
落合 雄彦/訳 |
金田 知子/訳 |
|
3 |
薬物依存者へのインタビュー調査 |
落合 雄彦/著 |
金田 知子/著 |
|
|
4 |
精神障害当事者が語るライフ・ヒストリー |
落合 雄彦/訳 |
金田 知子/訳 |
|
|
5 |
精神医療の多元性と自己の危機 |
近藤 英俊/著 |
|
|
|
6 |
障害者リハビリテーション |
林 正樹/著 |
|
|
|
7 |
ろう者コミュニティと手話 |
亀井 伸孝/著 |
|
|
|
8 |
感染症対策 |
古閑 純子/著 |
|
|
|
9 |
リプロダクティブ・ヘルス |
オラスルボミ・オゲデングベ/著 |
落合 雄彦/訳 |
|
|
10 |
産科瘻孔(フィスチュラ)問題 |
落合 雄彦/著 |
金田 知子/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ