検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本刀名工伝 

著者名 福永 酔剣/著
著者名ヨミ フクナガ スイケン
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫7566/22/1101485330一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001034002
書誌種別 図書
書名 日本刀名工伝 
書名ヨミ ニホントウ メイコウデン
言語区分 日本語
著者名 福永 酔剣/著
著者名ヨミ フクナガ スイケン
出版地 東京
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.8
本体価格 ¥1940
ISBN 4-639-01386-8
数量 326p 図版24p
大きさ 19cm
分類記号 756.6
件名 刀工
注記 柴田商店 昭和33年刊の再刊
内容紹介 狐に相槌させた三条小鍛冶宗近、秀吉以来人気急上昇の五郎正宗、徳川家に祟る妖刀千子村正、葵紋を下賜された下坂康継、幕末の勤王刀匠山浦清麿など刀匠たちの苦心の足跡と名刀談を史料と調査に基づき活写。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
375.5
技術・家庭科
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。