検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際関係論の総合的研究 1984年版

著者名 梅津 和郎/編集
著者名ヨミ ウメズ カズロウ
出版者 大阪外国語大学
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3190/99/841101219719一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001024750
書誌種別 図書
書名 国際関係論の総合的研究 1984年版
巻次(漢字) 1984年版
書名ヨミ コクサイ カンケイロン ノ ソウゴウテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 梅津 和郎/編集
著者名ヨミ ウメズ カズロウ
出版地 箕面
出版者 大阪外国語大学
出版年月 1985
本体価格 頒価不明
数量 398p
大きさ 21cm
分類記号 319.05
件名 国際政治



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「莎菲女士的日記」と「我在霞村的時候」 相浦 杲/著
2 小林秀雄の種の論理 尾上 新太郎/著
3 ソ連農業における集団請負制について 岡本 武/著
4 ドイツ民法におけるライエについて 貝田 守/著
5 返還義務理論にみるラス・カサスの思想 染田 秀藤/著
6 国連安全保障理事会の表決手続に関する「ヤルタ方式」の形成過程 東 泰介/著
7 パラツキとボヘミア 広実 源太郎/著
8 呪術的思考と日常性 細谷 昌志/著
9 日本と西ドイツにおける環境権 松浦 寛/著
10 安政年間における横井小楠の「国際関係」観 森藤 一史/著
11 バスコンセロスの『宇宙民族論』 吉田 秀太郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅津 和郎
1985
国際政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。