蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オノマトペ擬音・擬態語をたのしむ
|
著者名 |
田守 育啓/著
|
著者名ヨミ |
タモリ イクヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 814/21/ | 2101502157 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001294369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オノマトペ擬音・擬態語をたのしむ |
書名ヨミ |
オノマトペ ギオン ギタイゴ オ タノシム |
叢書名 |
もっと知りたい!日本語
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田守 育啓/著
|
著者名ヨミ |
タモリ イクヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.9 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-00-006824-5 |
数量 |
178p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
814
|
件名 |
日本語-擬声語・擬態語
|
内容紹介 |
他の言葉では代えがたい、表現力豊かなオノマトペ。感覚的に使われるから自由に創り出せそうに見えながら、意外にきっちりしたルールがあるところが面白い。音と意味が響き合う、不思議な世界をのぞいてみよう。 |
著者紹介 |
1946年大阪府生まれ。南カリフォルニア大学大学院博士課程修了。神戸商科大学教授。著書に「日本語オノマトペの研究」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フラクタル コンピュータ・グラフィックス
前のページへ