検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能村登四郎読本 

著者名 能村 登四郎/著
著者名ヨミ ノムラ トシロウ
出版者 富士見書房
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91136/192/2101258989一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001259390
書誌種別 図書
書名 能村登四郎読本 
書名ヨミ ノムラ トシロウ ドクホン
版表示 増補
言語区分 日本語
著者名 能村 登四郎/著
著者名ヨミ ノムラ トシロウ
出版地 東京
出版者 富士見書房
出版年月 2000.11
本体価格 ¥2200
ISBN 4-8291-7462-5
数量 448p
大きさ 21cm
分類記号 911.362
個人件名 能村 登四郎
注記 能村登四郎年譜 能村研三編:p406~417 能村登四郎著書解題 渡辺昭編:p418~431 能村登四郎文献解題 筑紫磐井編:p432~447
内容紹介 常に新しい俳句表現を追求し、写生を超えた内的深化と老境艶冶の俳風の能村登四郎。その俳句・随筆・紀行・評論を収録した読本。新たに「長嘯」「易水」を加えた90年刊の増補版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 定本咀嚼音
2 定本合掌部落
3 定本枯野の沖
4 民話
5 幻山水
6 有為の山
7 冬の音楽
8 天上華
9 寒九
10 菊塵
11 長嘯
12 易水(抄)
13 随筆・紀行・評論
14 自句自解
15 能村登四郎語録

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
378.2
言語障害児
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。