蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太宰治研究 15
|
著者名 |
山内 祥史/編
|
著者名ヨミ |
ヤマノウチ ショウシ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91026/タオ 11/15 | 2102063042 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001756971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太宰治研究 15 |
巻次(漢字) |
15 |
書名ヨミ |
ダザイ オサム ケンキュウ |
各巻書名 |
<作品論特輯>『メリイクリスマス』から『酒の追憶』まで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山内 祥史/編
|
著者名ヨミ |
ヤマノウチ ショウシ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2007.6 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7576-0419-3 |
ISBN |
4-7576-0419-3 |
数量 |
209p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
太宰 治 |
注記 |
太宰治ビブリオグラフィー研究参考書 二〇〇二~二〇〇四:p134~146 |
内容紹介 |
1946年上京後第1作目の「メリイクリスマス」から翌々年掲載の「酒の追憶」まで、戦後上京した直後の太宰治によって執筆され発表された作品についての論考を特輯。太宰治ビブリオグラフィー2002~2004等も収録。 |
著者紹介 |
神戸女学院大学名誉教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
去勢された啞い |
石川 巧/著 |
|
|
|
2 |
「ヴィヨンの妻」の周辺 |
柏木 隆雄/著 |
|
|
|
3 |
「父」論 |
坂根 俊英/著 |
|
|
|
4 |
太宰治「女神」小論 |
菅 聡子/著 |
|
|
|
5 |
「朝」感応的なテクスト |
二瓶 浩明/著 |
|
|
|
6 |
「犯人」の言葉 |
斎藤 理生/著 |
|
|
|
7 |
二重の「女装」 |
飯田 祐子/著 |
|
|
|
8 |
太宰治「酒の追憶」論 |
遠藤 伸治/著 |
|
|
|
9 |
「富嶽百景」論 |
安藤 宏/著 |
|
|
|
10 |
太宰治ビブリオグラフィー |
山内 祥史/著 |
|
|
|
11 |
石川淳と太宰治 |
山口 俊雄/著 |
|
|
|
12 |
太宰治と聖書 |
奥野 政元/著 |
|
|
|
13 |
「葉」評釈 |
中村 三春/著 |
|
|
|
14 |
「走れメロス」評釈 |
近藤 周吾/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ